最新記事
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
人気記事
- 今週
- 今月
- 先月
おすすめの記事
こんまりのNetflix番組がアメリカで話題。こんまりメソッド巡る議論も
いまや動詞になった「konmari」
「こんまり」こと近藤麻理恵のNetflix番組がアメリカで反響を呼んでいる。
2010年に発表した著書『人生がときめく片づけの魔法』が100万部を超えるベストセラーとなり、「片づけコンサルタント」として一躍その名を知らしめた近藤麻理恵。同書の翻訳版は2015年にアメリカでニューヨーク・タイムズ1位に選ばれ、近藤自身が『タイム』誌の「世界で最も影響力のある100人」に選ばれるなど、彼女の提唱する「こんまりメソッド」は世界へと広がった。
その知名度は、いまや「konmari」や「Kondo Marie」という言葉が英語で「こんまりメソッド」に従って片付けることを意味する動詞として使われるほどである。
現在はアメリカを拠点に活動する「こんまり」が贈るリアリティーショーが、今年の元日から配信されている『KonMari ~人生がときめく片づけの魔法~』だ。配信が始まるやいなや、アメリカのCNN、ロサンゼルス・タイムズをはじめ、海外の主要メディアが次々と番組を取り上げている。近藤に関するツイートが1月1日から各段に増えているという調査もあり、その反響の大きさを物語っている。
https://www.cinra.net/column/201901-konmari
近藤麻理恵さんの会社、約45億円の資金調達を受ける交渉中と報道
「こんまり」の愛称で世界的に知られる片付けコンサルタントの近藤麻理恵さんが、ビジネスを急拡大させようとしている。
近藤さんが片づけ方法を普及するために設立した会社「コンマリ」が、ベンチャーキャピタルから最大4000万ドル(約45億円)の資金調達を受ける交渉をしていると、アメリカのテクノロジー系ニュースサイト「The Information」が3月7日に報じた。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/konmari_jp_5c81d3e5e4b0d936162634da
近藤 麻理恵(こんどう まりえ, 1984年10月9日 - )は、日本出身の片づけコンサルタントである。2010年末に出版した著書はミリオンセラーとなった。2019年現在、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス在住。こんまり(KonMari)の通称でも知られる。
近藤麻理恵 - Wikipedia
そばかすは美しい? ザラの広告が中国で論争に
「美しさの多様性を」
ザラは中国の動画ニュースサイト「梨視頻」の取材に対し、この広告は中国だけでなくグローバル市場をターゲットとしていると説明した。
「スペイン人の美的感覚は違う。ザラのモデルはみな自然体で撮影され、写真はそのまま修正されない」
また、ジン・ウェンさんを「醜く見せた」という意見は一蹴し、「彼女はいつもこういう見た目だし、顔に修正はかけていない。自然体で撮影された」と述べた。
ザラのこの返答は微博内で広まり、「#ZaraRespondsToUglifyingChineseModelComments(中国人モデルを醜くしたというコメントに対するザラの回答)」というハッシュタグで拡散された。
多くのユーザーはジン・ウェンさんの写真を修正しなかったザラの決断を称賛し、どうやらジン・ウェンさんは中国の人たちにいじめられたのだと怒りをあらわにした。
「この中国人モデルは、同胞による差別を受けていたんだ」というコメントには、何十万もの「いいね」が付いた。
https://www.bbc.com/japanese/47288430
見る前と見た後の感覚が違い過ぎるっ!
石を「美味しそうに」調理してしまう動画を観てるうちに、
思わず唾を飲んでしまう様な、そんな動画をご用意しましたっ。
信じられないと言うのなら、一度だけでも見て欲しいデス!!!
一度でも観れば、海外の方達のコメントも共感出来るはず!
(出来ればイヤホンやヘッドホンで、音も楽しんで下さいね。)
世界中の凄ワザ動画を集めた「Like a boss(ライク ア ボス)」シリーズ。
この様な動画を観ると「自分でも出来そう!」と思う事、ないですか?
でも残念。 この動画に限っては、絶対無理感しか湧かない事間違いなしです。
誰がみても凄ワザな動画集は、英語版でも全然楽しめるかと思いますよ!!!
発売日から修正やアップデートが続く「スマッシュブラザーズスペシャル」。
致命的なバグは少ないものの、未だにカービィのメッキバグやデデデの
吸い込みバグが残る中、
こちらの海外チャンネルで「いかにパックンがバグってるか」が紹介されてました。
攻撃パターンや動きが類を見ないキャラだから仕方ない気もしますが、
とりあえず何が起こってるのか、動画で一緒に確認してみませんか?w ↓↓↓
謎な「引きこもりロボット」を多数作ってきたチャンネル
[d061333](この名前からしてナゾ)が英訳されてユーチューブに登場。
これで遂に海外の方達にも公平に謎さをジャッジしてもらえますね!
動画は日本語版をご用意しました。(英訳版は引用元リンクをチェック!)↓