アクセスの多い記事
引用元:★タイトル★
1: 海外の反応
コロナ禍では少し怖いなぁ。
2: 海外の反応
靴置き場に蓋をして空間利用。さすが日本。
3: 海外の反応
日本人は体格が小さい方だから問題ないだろうが、欧米人や長身の人たちは息苦しいだろうな。
4: 海外の反応
ヒキコモリ国家ということで、一人分システムがちゃんと考えられている。
5: 海外の反応
そうね、ヒキコモリ国家は他の国とははかけ離れているよ。
6: 海外の反応
しかし、実際家々には収納空間がホントないんですよ。私は日本の家の収納システムはしっかりしていると思っていたのですが、実際驚きました。洋服ダンスや食器ケースなんかもちゃんとしてなくて、同じ広さの韓国のオフィステルの方が遥かに頭を使って空間活用してますよ。
7: 海外の反応
しかし、まだ私は大学生なので考試院のような生活形態が良くわからないんですが...もしかして考試院経験者はおられますか?皆さんの基準では、番組の部屋はどう思われますか?もちろん、ぱっと見だけでも状態はわかるでしょうが、微妙に違う点などあるかと思います。
8: 海外の反応
うわぁ、2軒目は角部屋ってこともあるだろうけど、ホント息が詰まりそう。
9: 海外の反応
昔、軍隊生活している時、こういう場所があれば良いのになって思ってたけど、それがまさにネットカフェですね。
10: 海外の反応
2軒目は会員登録して、ご飯食べに行けば良いんですね。(新規登録が2時間100円のお店)
11: 海外の反応
新規会員だからって、完全に刑務所みたいなところ案内されるんだね。
12: 海外の反応
韓国にもこういう場所があればヒットすると思うよ。モーテル、レンタルルーム要らないんじゃないかな。
13: 海外の反応
あぁ...デートの場所にも使えるなぁ。
14: 海外の反応
昔のビデオバンを思い出すね。ここより狭いよね。
15: 海外の反応
おぉ、シャワーがあるのは良いね!
16: 海外の反応
日本はキューブホテルもそうだけど、小さい空間活用の達人の様ですよ。
17: 海外の反応
コロナだから密閉された場所は注意だよ!
18: 海外の反応
早く韓国に来てルームカフェも動画投稿お願いします!
19: 海外の反応
閉所恐怖症になりそうだなぁ。
20: 海外の反応
日本にいた時、一度だけネットカフェに行ったことがありましたが、ドリンクが無料ってのは良いですね。全種類飲んでみようと、何度も行ったり来たりしたの思い出しました。