海外のネットユーザーの反応をまとめてご紹介
このサイトについて
全記事
Twitter
RSS
お問い合わせ
海外の反応アンテナ
だめぽアンテナ
しぃアンテナ(*゚ー゚)
ホーム
>
カテゴリ:
海外の反応
最新記事
韓国:ロト抽選会の抽選方法の疑惑が高まったことを受けて
韓国60万フォン(6万円強)のノートパソコンの価格下落をめぐって
韓国「え?たった1センチの積雪で交通事故続出って??」
韓国ストライキ、貨物連帯ゼネストで3.5兆ウォン分出荷できず。
[ワールドカップ:韓国戦]自国ファン、監督からも非難され、クリスティアーノ・ロナウド涙目?
キーワードで記事を探す
よく見られているキーワード
🗼 東京
🐶 動物
👽 宇宙
📸 動画
🎥 映画
👾 アニメ
最新コメント
アーカイブ
月を選択
2023年04月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2017年11月
2017年09月
2017年04月
2017年03月
2016年10月
カテゴリー
海外の反応 (11513)
アニメ (314)
ゲーム (244)
コスプレ (30)
アート (108)
アニマル (607)
スポーツ (182)
ミュージック (191)
ファッション (114)
エンターテインメント (4532)
フード (688)
トラベル (455)
ライフスタイル (1376)
スタディ (152)
テクノロジー (311)
ニュース (1041)
アジア (665)
ヒストリー (490)
このサイトについて (1)
管理人雑記 (2)
人気記事
今週
今月
先月
おすすめの記事
海外の反応
韓国人「16回目のろうそく集会が開かれてしまうwww」尹大統領の退陣を求めて16回目のろうそく集会が開かれる事に対する韓国人の反応
2022年11月27日
カテゴリ:
海外の反応
ニュース
コメント(69)
<韓国のネット界隈で「16回目のろうそく集会がソウル市役所前で開かれる」という記事が話題になっているので、翻訳してご紹介します。>
概要
中学校1年生のキム・ドギョンが舞台に上がった。彼は26日、ソウル市役所前で開かれた第16回ろうそく集会の最初の発言者だった。
彼は「より多くのろうそくが集まり、市民の力が集まったとき、国民が勝利するだろう」と声を大きくした。
この日、ソウル崇礼門を背景に行われたろうそく集会は、前日より気温が9度ほど低くなった天気の中で行われた。強い風にまで吹かれて体感温度は3度に落ち、参加者は厚い手袋を着用し、手にはカイロを持って集会に臨んだ。寒い天気にも関わらず崇礼門から市役所まで続いた通りにはたくさんの人が集まった。
この日、集会現場には慶尚南道巨昌出身の中年男性も参加していた。彼は「夫人が慶尚道人がろうそく集会になぜ行くのかと言ったが(国民が)生きる道はろうそく集会しかない」とし、「政治家が先頭に立たなければならないが、その後は国民が続かないといけない」と話した。仁川桂陽区から来た男性も「尹大統領が退陣するまで(集会に)出続ける」と話した。
参加者たちは「退陣が追悼だ」、「尹大統領は梨泰院事故の責任を取って退陣せよ」と口々に話した。ろうそく集会の主催側はこの日2万人余りが集まったと推算した。
翻訳元
続きを読む
韓国人「市民団体、梨泰院事故は国家による殺人だとして政府高官16人を告訴www」
2022年11月26日
カテゴリ:
海外の反応
アジア
コメント(67)
<韓国のネット界隈で「市民団体、政府高官16人を提訴」という記事が話題になっているので、翻訳してご紹介します。>
概要
350人余りの死傷者が発生した「梨泰院圧死事故」に関連して、改革連帯民生行動など市民団体は25日、ハン・ドクス首相、イ・サンミン行政安全部長官、ユン・ヒグン警察庁長、ソウル市長オ・セフンなど政府高官16人を職務怠慢などの疑いで警察に告訴すると明らかにした。
彼らはこの日午前、警察特別捜査本部があるソウル警察庁麻浦庁舎の前で記者会見を開き、「梨泰院事故は国家や国家権力が全く仕事をしなかったために発生した」と話した。
続いて「梨泰院事故は国家による殺人」とし「再発防止のために首相と大統領を直ちに捜査せよ」とした。
また「龍山大統領府の移転で警察の警護業務が増え、国民の生命と安全を守らなければならない警察が本来の職務を遂行できなかった」とし、ユン大統領の公式謝罪も要求した。
先月29日午後10時15分、龍山区梨泰院路地圧死事故で158人が亡くなり、196人が負傷するなど、計350人余りの死傷者が発生した。現在10人が入院治療を受けている。
一方、梨泰院惨事を捜査中の特別捜査本部は、ハロウィンを控えてイ・イムジェ元龍山警察署長が上層部に警備機動隊配置を要請した事実がないと暫定的に結論を下した。
龍山警察署の機動隊要請の有無は、事前準備が不十分だったかどうかの判断基準として重要な鍵となった。イ元署長は部下に指示してソウル警察庁に機動隊配置を要請したという立場を堅守してきた。
特別捜査本部はこの日のブリーフィングで「元署長の陳述以外に警備機動隊の要請を指示したと見られる客観的証拠や関係者の陳述は確認されていない」と明らかにした。
機動隊配置をめぐる捜査はソウル警察庁にも拡大する見通しだ。
特別捜査本部は機動隊を要請しなかったイ元署長やソウル警察庁にも法的責任があるかどうかを調査している。警察の人員運用に対する調査が終わり次第、キム・グァンホ庁長をはじめとするソウル警察庁上層部を調査する方針だ。
翻訳元
続きを読む
韓国人「イーロン・マスク、韓国への投資を拒否するwww」
2022年11月26日
カテゴリ:
海外の反応
ニュース
コメント(114)
<韓国のネット界隈で「イーロン・マスク、韓国への投資に難色を示す」という投稿が話題になっているので、翻訳してご紹介します。>
概要
ユン・ソクヨル大統領が米国テスラCEOのイーロン・マスクに韓国への投資を要請した。
マスクはまず韓国の労働規制と高い人件費、労働組合の立場の強さに懸念を示した。
世界最先端の企業投資の誘致において強力な労働規制や労組は障害になりやすい。
ユン・ソクヨル大統領は今日(23日)午前に約30分間、米国テスラとスペースX社の最高経営者であるイロン・マスクと直接面談をしました。
ユン大統領はこの席でアジア市場向けの電気自動車生産ハブとして「ギガファクトリー」の建設計画を尋ね、韓国に投資するように要請した。
特にユン大統領は、韓国が保有する自動車関連の自動化システムやアジア物流ハブとしての強みを強調した。
これに対してマスクは「韓国を最優先投資候補地の一つと考えている」とし、「候補となっている国家の諸条件を総合的に検討して決定を下す」と答えた。
マスクはインドネシアもギガファクトリーの建設候補地として検討することも表明。
ただし、マスクは韓国の労働規制や高水準の人件費、労組の立場に対してユン大統領に強い懸念を示した。
テスラ事情に精通した関係者は「マスクが韓国に対して驚くほど素晴らしい友好感を示した」としながらも、「世界的な基準に合わない韓国の労働規制などを改善しないといけない」と伝えた。
これは労働規制や労働市場の改善がなされれば、韓国への投資を積極的に検討するという意味と解釈される。
これにユン大統領は「グローバル企業らの韓国投資において障害となる不合理な規制があればグローバルスタンダード(世界的基準)に合致するように改革していく予定」と話した。
翻訳元
続きを読む
韓国人「日本に住んで気づいた日本人の特徴がこちら」
2022年11月25日
カテゴリ:
海外の反応
アジア
コメント(103)
<韓国のネット界隈で「日本に住んで気づいた日本人の特徴がこちら」という投稿が話題になっているので、翻訳してご紹介します。>
翻訳元
続きを読む
韓国人「試合後の日本のロッカールームがこちら・・・」日本代表が試合後にロッカールームを清掃したことに対する韓国人の反応
2022年11月25日
カテゴリ:
海外の反応
スポーツ
コメント(72)
<韓国のネット界隈で「試合後の日本代表のロッカールーム」というスレッドが話題になっているので、翻訳してご紹介します。>
翻訳元
続きを読む
韓国人「韓国代表がガーナになら勝てると思うのは傲慢ですwww」
2022年11月25日
カテゴリ:
海外の反応
スポーツ
コメント(47)
<韓国のネット界隈で「
ガーナを1勝目と考えるのは傲慢です
」という投稿が話題になっているので、翻訳してご紹介します。>
翻訳元
続きを読む
韓国人「今日の試合を三行で要約してみた」0:0で引き分けた韓国vsウルグアイの試合に対する韓国人の反応
2022年11月25日
カテゴリ:
海外の反応
スポーツ
コメント(58)
<韓国のネット界隈で「韓国vsウルグアイの3行まとめ」というスレッドが話題になっているので、翻訳してご紹介します。>
翻訳元
続きを読む
韓国人「歴史は繰り返すwww」ドイツに勝った日本が震えている理由に対する韓国人の反応
2022年11月25日
カテゴリ:
海外の反応
ヒストリー
コメント(50)
<韓国のネット界隈で「(速報)ドイツに勝った日本が震えている理由」という記事が話題になっているので、翻訳してご紹介します。>
翻訳元
続きを読む
韓国人「今日の試合のシナリオはこちらwww」韓国vsウルグアイの結果予想に対する韓国人の反応
2022年11月24日
カテゴリ:
海外の反応
スポーツ
コメント(21)
<韓国のネット界隈で「今日の韓国vsウルグアイの台本が流出」というスレッドが話題になっているので、翻訳してご紹介します。>
翻訳元
続きを読む
中国人「日本こそがアジアの光です!」日本が強豪ドイツに勝ったことに対する中国人の反応
2022年11月24日
カテゴリ:
海外の反応
スポーツ
コメント(25)
<中国のネット界隈で「日本がドイツを2-1で破り、再びアジアのチームが勝利」という記事が話題になっているので、翻訳してご紹介します。>
翻訳元
続きを読む
韓国「なぜ日本の賠償金を負担しないといけないのか・・・」徴用工問題で日本企業の賠償金を韓国財団が負担する案に対する韓国人の反応
2022年11月24日
カテゴリ:
海外の反応
ニュース
コメント(97)
<韓国のネット界隈で「徴用工問題で日本企業の賠償金を韓国財団が負担する方針で協議開始」という記事が話題になっているので、翻訳してご紹介します。>
概要
韓国政府と日本政府は日帝強制徴用労働者賠償訴訟問題を解決するために日本企業の賠償金を韓国財団が代わりに出す方案を中心に本格的な協議に入ったと、47ニュースが複数の日韓外交消息筋を引用して報道した。
47ニュースによると、韓国企業が強制徴用労働者を支援する「日帝強制動員被害者支援財団」に寄付金を出し、この財団が日本企業の代わりに賠償金を支給する方案が有力だという。
日本政府は韓国財団が代納する方法については議論の余地があると判断、詳細を検討中であると伝えられた。
報道では韓日政府が去る7月、東京で開かれた外交長官会談で協議を始め、続いて韓国側は両国外交長官会談及び実務協議の際、財団を通じた代納案を数回説明したと伝えた。続いて「日本として容認可能な案」という日本政府関係者の言及も付け加えた。
現在、韓国側は当該賠償判決の被告人である日本企業の謝罪及び財団資金の拠出を打診しているが、これを日本側が拒否しているため、解決策を導き出すため両国間の対話が続いている状況だ。
韓国側は日本企業の明確な謝罪及び賠償を要求する声が多数であるのに対し、日本側は自国の保守層の反発を考慮して安易な妥協は避けなければならないという世論が土台にあるという分析だ。
この問題は、韓日外交次官会談で取り上げられる見通しだ。外交部は来る26日、東京で第11回韓米日外交次官協議会が開かれ、これにチョ・ヒョンドン外交官が訪日して強制徴用問題の関連意見を交わす予定だと説明した。
韓米日外交次官協議会には、韓国側のチョ・ヒョンドン次官とともに、森武雄日本外務省事務次官、ウェンディ・シャーマン米国国務部副長官が参加する。
翻訳元
続きを読む
韓国人「同じ勝利でも今回の日本の方がスゴイ理由www」W杯でドイツに勝利した韓国と日本の比較に対する韓国人の反応
2022年11月24日
カテゴリ:
海外の反応
スポーツ
コメント(43)
<韓国のネット界隈で「韓国の勝利よりも今回の日本の勝利の方がスゴイです」という
スレッド
が話題になっているので、翻訳してご紹介します。>
続きを読む
W杯で日本がドイツに2-1で勝利したことに対する韓国人の反応
2022年11月24日
カテゴリ:
海外の反応
スポーツ
コメント(43)
<韓国のネット界隈で「日本がドイツに2-1で大勝利」というスレッドが話題になっているので、翻訳してご紹介します。>
翻訳元
続きを読む
韓国人「韓国の労組はどうしようもないです・・・」自社球団の優勝記念にボーナスを要求するイーマート労組に対する韓国人の反応
2022年11月23日
カテゴリ:
海外の反応
ニュース
コメント(10)
<韓国のネット界隈で「イーマート労組、自社の球団優勝記念に全社員10万ウォンを要求」という記事が話題になっているので、翻訳してご紹介します。>
概要
イーマートの労組は自社球団であるSSGランダースの韓国シリーズ優勝を記念して、全社員に対して10万ウォンを支給するように会社に要求した。
労組側は「イーマートの社員たちは今まで血と汗を流して収益を上げ、常に新事業の原動力になってきた」とし、「当然会社はSSGランダースがシーズン優勝だけでなくKSシリーズ優勝を記念して全社員に対して10万ウォンを支給しなければならない」と明らかにしたが、会社側は支給が難しいという立場を示した。
翻訳元
続きを読む
韓国人「なぜ日本に行くのか・・・」日本を訪れる韓国人観光客が15倍以上増えたことに対する韓国人の反応
2022年11月23日
カテゴリ:
海外の反応
トラベル
コメント(66)
<韓国のネット界隈で「日本を訪れる韓国人観光客が15倍増加した」という動画が話題になっているので、翻訳してご紹介します。>
動画の概要
10月に日本を訪れた韓国人観光客は前月から約15倍も増加しており、国別の訪問者数でも韓国が最も多いようです。
理由としては日本の水際対策が大幅に緩和され、個人旅行も解禁されたことから、現状の円安も合わさって観光客が急増したとのこと。
続きを読む
< 前の15件
次の15件 >
このサイトについて
全記事
Twitter
RSS
お問い合わせ
にゅーもふ
にゅーぷる
News人
海外アンテナ